
コーチング英会話「トライズ」赤坂センターで法人向け英語研修サービスを受講いただいた、りらいあコミュニケーションズ株式会社にお勤めの笹川様に、トライズの法人向け英語研修を12ヶ月受講された感想などを伺いました。
通訳を介さず自分の言葉で伝えたい
法人研修としてトライズをご受講いただく際、笹川様へはどのようなお声がけでしたか?
トライズでの英語学習ですが、実は突然のお話でした。自分が参加するかどうかを決めるところまでの過程は、非常に短かったですね。今回トライズを受講する対象者に、笹川様が選抜された理由はご存知ですか?
来週(※取材日2021年4月6日)から異動するのですが、現在のプロジェクトも次のプロジェクトも、どちらも外資のクライアントがお相手です。1年前にトライズの受講がスタートした頃は、まだ異動は決まっていなかったですが、会社の中で英語を使う頻度が高い部署にいるので、トライズで英語学習をやったほうがいいのではと推薦がありました。最初は驚きましたが、結果的に学習させてもらえて、良かったと思っています。
受講前、笹川様は英語に対する抵抗感や苦手意識はありましたか?
日本の英語教育の典型的な例で、読み書きはある程度できるけれども、会話では何を言っているか分からずリスニングが苦手でした。チャットやメールで時間をもらえば英語の文章も書けるのでしょうけれども、会話では英語がパッと出てこなかったので、スピーキングとリスニングに課題があったかと思います。トライズ受講前に、ご自身で何か英語学習のご経験はございますか?
中高では英語が一番得意な教科で、私自身、もともと英語が嫌いというわけではなく、むしろ好きで、実は大学も英米文学科を卒業しています。ただ、だからといって英語を話す授業があったわけではなく、いつかきちんと英語を学習したいとは思っていたものの、なかなか時間や機会を見いだせないまま、きちんとした勉強ができていなかったのが正直なところです。やはり英語で会話をする必要性を感じられていたということですね。
そうですね。通訳を介して話をするよりは、仕事を分かっている人が自分の言葉で話すほうが重みもあってストレートなので、通訳を介さずスムーズな会話ができたほうがいいなと思っていました。
柔軟に進められるネイティブレッスン
実際にスタートされてからお忙しい中、学習時間はどのように捻出されていらっしゃいましたか?
基本的に、私は仕事後夜に学習していたのですが、なるべく残業せず定時で上がれるように工夫して、まずは帰って1時間、さらに晩ご飯を食べてから2時間というように、自分の中できちんと学習ペースをつくれるよう、仕事の調整も含めて頑張りました。会社の理解もある程度必要だと思っていて、例えば、自分の趣味に時間を使いたいので会社を早く上がりますといっても、なかなか理解してもらえないかもしれませんが、法人契約での英語学習だということで周りの理解を得て、より一層早く帰ることを意識できました。それは学習環境としては、かなり大きいかと思います。
オンラインでの英語学習サポートやネイティブレッスンはいかがでしたか?
それは全く問題ありませんでした。むしろオンラインであれば移動時間がないので、その時間も学習に充てられるという意味では良かったです。トライズの特徴である「専属コンサルタント」についてお尋ねいたします。コンサルタントのサポートで特に良かったというポイントはございますか?
まず毎日のサポートメールがありがたかったです。勉強のコツや学習方法の相談にもすぐに返信を頂きましたし、気分転換に学習に役立つ動画の情報を教えてくださいました。何かあってもコンサルタントの方に相談すれば、すぐにサポートしてもらえるという安心感があったかと思います。「専属ネイティブコーチ」のレッスンはいかがでしょうか?
実は、他社で英会話レッスンにチャレンジしたことがあるのですが、いつも違うコーチなので毎回のレッスンを自己紹介から始めなければいけないことが面倒でした。また、決まった時間に同じ講師とレッスンができないので、本当は今日10時からレッスンを受講したいのに希望する人が空いていないから11時まで待たなければいけないということが多々ありました。結果、続かなかったですね。それに対して、トライズではレッスンを担当するネイティブコーチは時間固定で専属なので、そういう煩わしさがありませんでした。それに、前回までのレッスン内容や話したことを覚えておいてくれるので、割愛できるところは割愛するなど、進捗に合わせて次のトピックにフレキシブルに進めることは良かったです。
仕事の場では文法が間違っていたとしても、いちいちそれを訂正してくれる人はいません。でもトライズのオンラインレッスンの場では、専属のコーチから直接、「それはこう言うんだよ」と直してもらえるので、ただ話すというだけではなく、正しい文法・正しい表現を学べる、とても良い機会だと思っていました。
これは私自身の話ではありませんが、一緒に学習を始めた同じ部署の人は、英語でスピーチする機会がありました。スピーチの内容を考えてコーチに直していただいたようですが、パーフェクトだと褒められていました。

8ヶ月目で英語が話せていると実感
英語が話せるようになってきたと成長を実感する瞬間はありましたか?
確かレッスンをスタートして8~9カ月ぐらいだと思います。今までだったら聞いたことを頭の中で和訳して、また言いたいことを日本語から英訳してと、いちいち脳内翻訳していたのですが、突然そのくらいのタイミングで日本語を思い浮かべずとも、英語で理解して自分も英語で返すことができるようになりました。そのあたりでコーチからも『「えー」「あー」といった言葉をあまり使わなくなって、話すスピードも急に速くなったね』と言われました。ひとつ壁を越えられた瞬間があったのですね。
そうですね。VERSANTの点数が急に上がったのもその時期なので、VERSANTの点数にも影響したと思います。VERSANTのスコア向上のために、意識して学習をなさっていましたか?
45点以上であれば話せる人だという情報を目にしていたので、せっかく学習している以上は、話せる人だと認定されたいと思って、何とか45点以上は取りたいなと思っていました。でも点数の目標はそれぐらいで、あまり意識しすぎないようにしていました。
さらなるレベルアップを目指して継続することを決意
1年間完走された後、個人でネイティブレッスンを延長していただいた理由を教えていただけますか?
英語を聞くだけであれば、映画やYouTubeの動画を見ることができると思いますが、話す機会がなくなってしまうなと。「読む」・「書く」・「聞く」・「話す」という四つの中で、私は「話す」のが一番苦手なので、その機会を失ってレベルを落とすことのないように、そして、むしろこれからもレベルアップしていきたいという気持ちで継続を決めました。今後のお仕事では、どのように英語をご活用なさいますか?
今までのクライアントに関しては、メインは日本語で、たまに英語でメールをするぐらいで、頻度としては低かったのですが、次のクライアントでは、レポートも毎回英語ですし、時にはクライアントとの会議も英語になる事も多いようです。また、異動先の部署では社内コミュニケーションも英語での会話の機会が増え、ほぼ毎日英語を使うことになります。
トライズを受講して英語力に自信が付いた
では、最後のご質問ですが、トライズにはご満足いただけましたか?
VERSANTの点数だけが結果ではありませんが、33点から51点という点数の伸びがはっきりとした形で残り、始める前は何を言っているか分からなかったことが英語で理解でき、自分でも話すことができるようになりました。そして何より、英語での自信がついたことが、トライズを受講して一番良かったところだと思っています。法人英語研修の導入事例はこちら!
トライズの法人英語研修は、国内大手グローバル企業に続々採用されています。今回ご紹介した企業様以外の導入事例につきましては、以下のフォームからダウンロードいただけます。
人気の受講生インタビュー
-
過去の他社スクールと比べ、レッスン・面談の質が非常に高い。
-
サッカーの戦術を英語で聞き取り、自分の言葉で意見を伝えられるように。
-
1年ほど短縮して目標を達成できたことで、自信を感じた。
-
レッスン毎に成長を実感。今では英語のまま考えて会話できるようになりました。
-
コンサルタントのおかげで、アスリート生活と英語学習を両立できた。
-
アメリカ本社転籍を達成!英語力とチャレンジできる勇気をトライズからもらいました。
-
グローバルな会議やプレゼンで英語の成長を実感!トライズは一つステージを上がることのできるメソッドです。
-
海外での英語プレゼンで成長を実感!目標のアメリカ企業へ転職成功!
-
エストニアで、しっかりと英語で商談をすることができました。
-
トライズでの1年は、一生につながる1年だったと思います。
-
自分発信で要求を伝える英語力を手に入れ、関係値が向上した。
-
様々な英会話スクールを転々とし、数カ月のプログラムでは満足できずにトライズへ
-
英語初心者だった自分の活躍の場が世界に広がった。
-
最後の模擬プレゼンでは、準備なしで英語が話せるように。
トライズは無料カウンセリングでも、
98%の方にご満足いただいています。
トライズのご検討前に、まずは英語コーチングの専門家による無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。 ご入会の検討時にはお申込み方法等もご説明しますが、無理な勧誘はいたしません。
英語コーチングの専門家がご提案する学習法を、今後の英語学習や英会話スクール選びのご参考としてください。
本気で英語を身につけたい方、ぜひトライズの無料カウンセリングを受けてみてください。
英語コーチングの専門家が、あなたのゴールを達成するために最適な学習法をご提案します。

※2021年9月実施の無料カウンセリング参加者52名のアンケート結果

※2021年9月実施の無料カウンセリング参加者52名のアンケート結果
-
ヒアリング
あなたの英語学習の悩みや英語学習の目標、現在の英語力などをしっかりお伺いします。
-
学習メソッド解説
第二言語習得論に基づき、英語を話せるようになるメカニズムを解説いたします。
-
学習プランのご提案
あなたの目標や課題、現在の英語力に合った、最適な学習プランをご提案します。
-
教材紹介
トライズで主に使用している英語教材の中から、あなたに合ったものをご紹介します。
無料カウンセリングの流れ
トライズの無料カウンセリングは、スクール or オンラインをご自由に選択可能。
いずれも、3ステップでかんたんにお受けいただけます。

01 ご予約
こちら
のWEBフォームでセンター/日時をお選び、ご予約ください。
※東京/横浜/大阪/名古屋/福岡のスクールもしくはオンラインから選択可能。

02 ご来訪 or オンライン接続
当日、ご予約のスクールにお越しください。
※オンラインで受ける場合は、ご予約後にメールで送られてくるURLにアクセス。

03 カウンセリング
英語コーチングの専門家が、あなたの英語学習の悩みや目標をヒアリング。
その結果に基づき、あなたに合った英語学習法 / 教材などをご提案いたします。